ツール

POSレジ比較

POSレジを導入したいけれど、何から始めれば良いかわからない。
今から起業しようとするあなたにぜひ一度使ってほしいサービスをご紹介します。

無料相談や無料で使えるところもあり、自分が目指すビジネスモデルを固めるためにも活用できます。

POSレジ機能導入

シンプルなPOSレジのみを導入したい場合に使えるサービス一覧。
導入前の無料相談や導入後のサポートも充実。

スマレジ

スマレジはQRや電子マネー決済など、多様な支払い方法に対応しておりサポートも充実

スマレジは以下の特徴があります。

  • シンプルで分かりやすいデザイン。直感的な操作性(2013年度 グッドデザイン賞受賞)
  • APIで豊富な外部サービスと連携、自由に機能をカスタマイズ可能な豊富な拡張性
  • 基本的なPOSレジ機能を備えた"無料プラン"からご用意
  • 365日対応のコールセンター
  • 最短当日対応のメールサポート
  • スマレジ検定に合格した専門知識が豊富な自社スタッフが丁寧に対応

また導入前に詳しい説明を聞きたい場合でもオンライン相談、実機体験ができます。

オンライン相談(全国受付)
オンラインでの相談を受け付けている。
機器動画を添えての説明で対面と変わりなく導入の相談ができる。

ショールームで体験(実機体験)
スマレジを体験しながら導入や見積もりについて相談できる。
(渋谷/品川/新宿/名古屋/大阪/福岡)

\ 無料プランあり /

スマレジ 公式サイト

サポート充実

レジチョイス

【レジチョイス】は種類や機能が豊富なポスレジ導入を有人コンシェルジュが無料相談に乗り、ユーザーに最適なポスレジを紹介。
これから店舗を出そうと考える方にも最適。

ユーザーには増税に際して導入される軽減税率でレジの見直しを考えられている方がたくさんいる現実。
店舗の環境に合わせて一番マッチしたレジ導入を紹介できるため、無料のものから大型店舗のシステムまでどんな店舗でも対応できるのが強み。

\ 相談無料 /

レジチョイス 公式サイト

軽減税率対応

STORESレジ

STORES レジは、ネットショップとひとつになった新しい POS レジ。
レジとしての利用はもちろん、ネットショップとお店のデータをまるっと管理。
STORES 決済 と連携して、キャッシュレスにも対応。

  • まずは無料で初めてみたい
  • 初めてPOSレジを導入する
  • ネットショップの利用も検討している

そんな方にぜひ1度公式サイトを見てもらいたいサービスです。

\ 無料で始められる /

STORESレジ 公式サイト

ネットショップにも利用できる

POSレジ+αの機能

POSレジ機能の導入に加え、その他の付帯メリットがあるサービス一覧。
導入することで、時短になったり業種や形態に応じたメリットが多くあります。

EMEAO ! 

EMEAO!(エミーオ!)は POSレジ、システム業社を「完全無料で簡単・スピーディーに、要望に合った優良業者の紹介を受けられる 高品質の業者探し代行サービス」。
ユーザーは5分ほどのヒアリングに答え、業者からの連絡を待つだけ。
その手軽さから累計お問合わせ数10万件突破!

コンシェルジュが第三者機関審査済みの優良な登録500社から 希望に合う業者を厳選し、最大8社・平均4社紹介
ユーザーは発注先探しを丸投げで、 手間なくスピーディーに最適な業者を見つけられる。

EMEAO!は完全無料のサービスで、発注は必須ではありません。
全国の大手から中小までの法人の対応可能。

事前にコンシェルジュが業者に情報共有するので、何度も同じ説明をしなくてもよい。
利用は完全無料、発注するかの判断はユーザー次第のため、気軽にサービスを利用できる。

\ 完全無料のサービス /

EMEAO! 公式サイト

手間なくスピーディー

BiZiMo

BiZiMoは法人・店舗向けのタブレット。

店舗ならPOSレジ端末としての利用、サロンなら利用者へ電子雑誌を映して貸出する等多様な使用用途に対応できる。
また、通信回線付きのサービスのため、WiFi環境外の使用も可能となり自宅訪問で販売業務をする場合にも適している。

  • リーズナブルな月額料金・端末代実質無料
  • 外でも使える通信モデル
  • 持ち運びに便利な軽さ 420g
  • USBがさせるのでiPadに比べて拡張性が高い

\ 端末代実質無料 /

BiZiMo 公式サイト

外でも使える通信モデル

RECOMMEND

-ツール

error: